top of page

指導者紹介
片桐 実里
昭和59年11月生まれ。大学在住時、合気道を始める。2010年合気道龍、安藤毎夫先生に入門、内弟子となる。2019年独立を許され光龍館設立。
千葉県佐倉市を中心に八千代市、印西市、成田市、四街道市で同好会を指導している。また佐倉市の産経学園ユーカリが丘、成田市の成田カルチャーセンターでも講師を務めている。
指導方針
合気道は試合形式を取らず、型稽古によって技をみにつけます。技に必要な体の使い方と心を学びます。それを正しく実践し続けることが合気道の和の武道に理解につながると考えます。ただ漫然と練習せず、少年、一般ともに目的と目標をもって稽古しております。
bottom of page