top of page

​光龍館

​合気道光龍館は2019年4月に発足。千葉県佐倉市、八千代市、印西市、成田市、四街道市で活動する合気道団体です。​少年部と一般部は以下の通りです。

 

少年部

火曜日:八千代市勝田台

木曜日:印西市

金曜日:成田市

土曜日:佐倉市

一般部

火曜日:四街道市、八千代市勝田台

木曜日:印西市

金曜日:成田市

土曜日:佐倉市、八千代市

詳しくは光龍館月間スケジュールを御覧ください

コチラ(八千代道場へ飛びます。)

​様々な人が在籍

​当会は合気道の普及活動を通して、青少年の健全育成と社会貢献を目指す合気道団体です。礼儀作法や体力と気力をお子さんに身につけさせたい保護者の方、護身術、合気道をしっかり学びたい方、様々な目的をもった方が在籍しています。

光龍館

​稽古と場所

​光龍館は複数で稽古をしております。振替や他の同好会に自由に参加できます。同好会ごとに世話人がおり安心して稽古に参加できます。たくさん稽古に参加しましょう。

​他の同好会はコチラ

合気道 佐倉 .jpg

​指導内容

​技の型を正しく稽古し、体力気力を養います。少年部は思いやりの心が育つように指導します。一般部では合気道の特徴である軸を土台において指導しています。

一般部の稽古の様子です。

​実績のある指導者

​審査会の合格率、大会受賞歴など実績のある指導者が責任をもって指導いたします。

​指導者:片桐実里

受賞
bottom of page